1 目 的
救急医療従事者のプレホスピタルケアの能力向上、災害時の対応及び救急活動の技術向上を目的として実施する。
2 主 催
魚沼メディカルラリー実行委員会
実行委員長 山口 征吾(新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院)
3 共 催
新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院
魚沼地域メディカルコントロール協議会
新潟大学医学部災害医療教育センター
新潟県
4 後 援
新潟県メディカルコントロール協議会
5 特別協賛
一般社団法人新潟県医師会
6 企業協賛
ジェイメディカル株式会社
テルモ株式会社
株式会社新潟県厚生事業協同公社
甲信越エア・ウォーター株式会社
株式会社大塚製薬工場
有限会社上田の郷
八海醸造株式会社
株式会社アグリコア 越後ワイナリー
有限会社肉の片山
有限会社いまなり
kengo kimura
日本空調サービス・新潟ビルサービス・新潟綜合警備保障・魚沼綜合ビル管理共同事業体
苗場プリンスホテル・苗場スキー場
7 開催日時
平成29年9月2日(土)
受付開始 午前10時30分
開会式 午前11時
競技 午後1時から午後6時まで
8 会 場
南魚沼市大和地域中核施設
9 参加費
チームメンバー1名当たり5,000円(保険、昼食代を含む)
10 出場編成
医療従事者及び消防職員(1チーム3~6名編成)
定員8チーム
11 競技ルール、その他参考事項
(1)チーム編成
ア 1チームは3~6名で編成する。
イ 出場受付は原則としてチーム単位とする。
(2)必要物品・服装等
ア 活動に必要な装備及び資機材はチームで準備する。(血圧計や輸液セット等)訓練用の模造品や故障品も可とする。
イ 服装は自由であり、感染防御用のガウン等は不要。競技上汚れる場合も想定される。
(3)各想定会場への移動と、安全対策
ア 各想定会場への移動は運営スタッフが実施する。
イ 安全対策については、参加者自ら事故防止に努めるとともに、事故が発生した場合には自己責任にて対応すること(参加者は運営側で用意する保険に加入する)。
(4)各会場での競技
ア 競技は4想定実施することとし、想定ごとに隊長役(リーダー役)を設定するものとする。
イ 隊長役は、1人1回のみ務めることができる。ただし、3名で編成されたチームにあっては、そのうちの1人に限って隊長役を2回務めることができるものとする。
ウ 各会場での想定には、ポイント(点数)が割り当てられているため、合計ポイント(合計点数)で競う。
エ 競技者の職種については、競技上変更せずに対応する(例えば救急救命士が医師のみに使用が許される薬剤を投与する等、職域を超えた活動をすることはできない。ただし、想定によってはその限りではない)。チームにおいて医師がいない場合、看護師にあっては行いたい処置すべてにおいて医師の指示が得られており、実施できるものとする。救急救命士(学生も含む)にあっては、口頭にて指示要請を宣言することで、宣言と同時に処置が許可されるものとして対応する。
オ 救急救命士はすべての処置における認定救命士とする。なお、処置拡大2行為のプロトコルについては、新潟県のプロトコルを採用する。
カ 競技内容は、競技開始まで詳細は明らかにされない。
キ 競技の順番は、当日くじ引きで決定する。
(5)その他
ア 競技中の貴重品管理は、各自責任を持って行うこと。
イ 競技中に撮影を行う場合、競技の妨げにならないように配慮すること。
ウ 競技中は、競技に関する一切の情報(写真、動画、競技会場等の書き込みなど)をインターネットへ投稿することを固く禁ずる。
12 参加申込
申込みは、チームの代表者がホームページより行うものとする。
【第3回うおぬまメディカルラリーホームページ】
http://www.uonuma-medicalrally.jp/
13 注意事項
(1)専用フォームに入力するメールアドレスは、原則としてチームの代表者の個人(自宅)のメールアドレスでお願いします。メーリングリストに登録できない、資料がダウンロードできない等の不具合が発生する可能性がありますので、職域(公的)の個人メールアドレス、携帯電話等のメールアドレスはご遠慮ください。
(2)個人(自宅)メールアドレスをお持ちでない方は、メールアドレスをお持ちの方からの代理申し込みまたは、無料メールサービス等への登録をお願いします。
(3)参加チームは、先着順ではなく、職域や地域性を考慮して選考します。
(4)申込チームの代表者あてに、チームの参加の可否について、後日専用メーリングリストで御連絡します。
(5)募集期限の詳細につきましては、ホームページにてご確認ください。
(6)期限内に申し込みをしたにもかかわらず、連絡が無い場合は、お手数ですがホームページよりお問い合わせください。
14 その他
当メディカルラリーの協力スタッフを募集しますので、ホームページからお申し込みください。